― 見せたくなる歯、選びたくなる素材 ―
透明感と自然な色合いで、あなたの笑顔をもっと魅力的に。 金属を使わない、身体にもやさしいセラミックという選択。
ジルコニアインレー/オールセラミックインレーは、虫歯を削った後に詰める「詰め物(インレー)」の一種で、全体がジルコニア/セラミックでできた高品質な素材です。天然歯に近い透明感とツヤがあり、自然な仕上がりになるのが特徴です。
見た目の美しさだけでなく、汚れや変色にも強く、長期間きれいな状態を保てます。
オールセラミックインレー小臼歯 | ¥50,000(総額) |
オールセラミックインレー大臼歯 |
¥60,000(総額) |
ジルコニアインレー小臼歯 |
¥45,000(総額) |
ジルコニアインレー大臼歯 |
¥55,000(総額) |
**人工ダイヤモンド素材「ジルコニア」**を使用した、強度と美しさを兼ね備えたセラミックの被せ物です。
金属を使わないため、金属アレルギーの心配がなく、歯ぐきが黒ずむこともありません。 保険診療の銀歯に代わる、体にやさしく自然な見た目の審美補綴です。
フルジルコニアクラウン【ベーシックタイプ】 | ¥77,000(総額) |
フルジルコニアクラウングラデーション【審美タイプ】 |
¥99,000(総額) |
フルジルコニアポーセレンクラウン【ハイエンド審美タイプ】 |
¥120,000(総額) |
ファイバーコアは、歯の根の中に入れる「土台(コア)」として使われる、天然歯に近い硬さと柔軟性をもつ高性能な素材です。10ミクロンほどの極細なガラス繊維を束ね、そのすき間にレジン(樹脂)を浸透・硬化させて作られています。
ファイバーコア | ¥22,000(総額) |
「歯の色や形、すき間が気になるけど、なるべく削らずに自然な見た目に整えたい」 そんな方におすすめの、見た目の美しさに特化した審美治療です。
天然歯の表面をごくわずか(約0.5〜1mm)だけ削り、オーダーメイドで作製した薄くて丈夫なセラミックのシェルを貼り付けます。 主に上の前歯に使用され、笑顔の印象を大きく変えることができます。
ポーセレンベニヤ | ¥88,000(総額) |
金属のフレームに、白い陶材(ポーセレン)を焼きつけた被せ物です。 「強度」と「見た目」のバランスに優れ、特に強く噛みしめる奥歯やブリッジなどに向いています。 長年使われてきた、実績あるセラミッククラウンのひとつです。
フルカバーメタルボンド | ¥120,000(総額) |
マージンポーセレンフルカバーメタルボンド | ¥130,000(総額) |
それぞれの素材には得意な場所・目的があります。
「どれが良いのかわからない…」という方も、ぜひご相談ください。
お口の状態やご希望に合わせて、最適なご提案をいたします。
セット日から1年間の無償保証期間を設けております。3~6ヶ月に一度の定期検診受診での保証となります。
無償保証期間については、3~6ヶ月ごとの定期検診を受けることが条件となります。
定期検診の受診がない場合は、保証いたしかねる場合がございますので、ご了承ください。
ただし、次のような場合には保証期間内であっても、修理や再装着再制作は一部又は全部有料となりますので、ご注意下さい。
作製にあたり、型取りをさせていただく日にお支払いをお願いしております。
型取り~セット~調整までを含む料金となります。
お支払方法は現金またはクレジットカードがご利用いただけます。自費の義歯・補綴物に係る費用は医療費控除の対象となります。
さまざまな自費診療
セラミック | ノンクラスプデンチャー | ホワイトニング