ホワイトニングで

後悔しないために

リラクシングルーム

当院では、ホワイトニングや歯のお掃除のために半個室を設けています。
解放感のある南側の大きな窓から晴れた日には太陽の光が差し込む、明るい個室です。
院内には3台の診療台がありますが、このチェアは特別に他のチェアから少し離れた位置に設置しました。

歯を治療する機械音から離れ、ゆったりとした音楽の流れる空間で落ち着いて気持ちよく、ホワイトニングや歯のお掃除を受けていただきたいと考えています。
ひざ掛けも用意していますので、必要な方はご利用くださいね。


歯のお掃除やホワイトニング施術は、国家資格保持者の歯科衛生士が歯科医師の指導のもとおこないますので、安心しておまかせください。

「歯のお掃除」って?

虫歯や歯周病の原因となる歯垢・歯石を専用の機械で取り除く治療を「歯のお掃除」と呼んでいます。保険診療ですので、病気の原因である歯石は除去できますが、ガンコな着色を取りきることは難しいです。

「歯のお掃除」では、超音波と水流の勢いで歯石を粉砕し、除去します。歯は削りません。
歯石を除去することで隠れていた虫歯がみつかることもありますので、とても大切な治療です。
必要に応じて、専用の道具を用いた手作業による歯石除去もおこないます。
歯石を取り除き終えたら、やわらかいゴムに専用のペーストをつけて、機械による高速回転で歯面をつるつるピカピカに磨き上げます。ゴムが押し付けられる感覚はありますが、ほぼ痛みはありません。(個人差はあります)
担当衛生士によるブラッシングのお話などもさせていただいております。歯磨きについてのご質問などあれば、お気軽にお話ください!

「歯のお掃除」では歯石や軽い着色を落とすことができます。
ガンコな着色には自費になりますが「PMTC」をお奨めしております。

着色除去に特化

⇒PMTC

たばこ・コーヒー・紅茶・お茶・赤ワインなどのがんこな着色が気になっている方には、自費になりますが、PMTCという処置をおすすめしています。球体状の微粒子パウダーと水を同時に噴射する「エアフロー」という機器を使っておこなう特別な歯のお掃除です。
保険診療の歯のお掃除は、水圧と超音波で歯石を取り除きますが、PMTCでは水圧に加え、清掃能力に優れた専用のパウダーを噴射しています。
歯面を傷つけず、着色やバイオフィルムを除去することができます。

PMTCで歯石を除去することはできないので、まず歯のお掃除をおこなってからの施術となります。
着色の量や質で前後しますが、基本的に30~60分ほどのお時間をいただいています。

1回3300円(保険外)

オフィスホワイトニング

当院のオフィスホワイトニング

当院では、世界特許を取得された
「分解ポリリン酸Na」を使った
スーパーポリリンホワイトニングシステムを採用しています。
分解ポリリン酸は、歯を白くするだけでなくエナメル質の再石灰化を促進することにより歯質を強くします。
歯がしみるといった副作用が出ないよう、CAPシステムにて歯の表面を保護コーティングいたします。
従来のポリリンホワイトニングと比較して、さらに白くする効果をあげるため炭素が配合されたり、照射ライトの波長が調整された
最新システムです。
週1回×3週間(計3回)施術が最も効果的【公式】ですので、当院では3回セットでの申込みを少しお安くすることでお奨めしています。

こんな方におすすめです

😘今よりも白く美しい歯になりたいあなた
😘遺伝や体質、加齢や生活習慣による歯の色を白くしたいあなた
😘真っ白な歯で笑顔に自信を持ちたいあなた
😘SNS・動画配信などで、大勢の方に見られることを日常的におこなっているあなた
😘結婚式・大事なプレゼンなど、口元に自信を持って臨みたいあなた

ホワイトニングができない方
18歳未満の方
妊娠中・授乳中の方

虫歯など治療が必要な箇所がある方は、治療終了後でのご案内となります。

ホワイトニングの注意点

施術の効果はだいたい半年~1年くらい持続します。
ただし、喫煙や色の濃い飲み物などの生活習慣や、自宅でのケアによって個人差があります。
ホワイトニング後の自宅ケア専用の歯磨剤などをお使いいただくことで、白く美しい輝きが長続きします。
治療済の箇所(差し歯や白い詰め物)は白くなりません。
ホワイトニングをお考えであれば、治療前にお伝えいただけると患者さんと相談の上配慮することができます。ご自身の歯であれば、神経を抜いた歯や縞模様のある歯でも健全歯よりも時間はかかりますが、ちゃんと白くなります。


 初回    9900円
2回目 12000円
3回目 12000円

3回セット価格 29800円
  【4100円お得】
初回もしくは初回終了後2週間以内の申込みに限りセット価格を適応させていただきます。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

歯科医師の指導のもと、自宅でおこなうホワイトニングです。
基本は4回の来院をお願いしております。

来院1回目
自宅でのホワイトニングを始める前に汚れを落とし、薬剤の浸透を良くするための歯面清掃をおこないます。
また、オーダーメイドのマウスピース作成のための型取りもします。
来院2回目
マウスピースと 『TiON』 のお渡し、使用方法の説明と現在の歯の色調を記録します。
来院3回目
1本の薬剤は1週間で使い切ります。2本目の薬剤を使い切ったところで、色調確認と次の薬液の浸透を良くするために歯面清掃をいたしますので来院をお願いいたします。
来院4回目
3.4本目とすべての薬剤を使い切りましたら来院をお願いします。最終の色調確認をいたします。

1~4回目の来院での歯面清掃やマウスピース作成、 『TiON』 1セットをすべて含め33000円となります。



メリット・デメリット

ホームホワイトニングのメリットは、自宅で好きな時間にホワイトニングができることです。

自宅にて歯磨き後マウスピースに薬剤を入れ、1日2時間~装着するだけです。お食時後の数時間や装着したままお休みになる方もおられます。
 

オフィスホワイトニングの理想は週1回を3セット(例えば、水曜に1回目をおこなった場合2回目も翌週の水曜、3回目はその翌週の水曜)となります。
そういった時間をとることが難しい方にはホームホワイトニングがお奨めです。

デメリットは、オフィスに比べると即効性に劣ることと、ホワイトニング効果もゆるやかであることです。ご自身でおこなうことにより、マウスピースに入れる薬剤の量の過多や、マウスピース内に唾液が入り込むことでムラができてしまう恐れもあります。

TiON

当院では、ホワイトニング大国アメリカでもっとも人気のあるホワイトニングキット、『TiON』を選択しています。
日本の厚生労働省から認可を受けた、歯科材料において日本屈指のメーカーGC社が製造販売をおこなっている安心安全なホームホワイトニングです。
ネット上で様々なホワイトニング製品が販売されていますが、商品によっては大切な人体に使うものなのに国の許可を得ていなかったり、歯の表面を傷つけてしまい、よけいに着色がつきやすくなってしまったりするものもあります。大切な歯を傷つけないよう、安心安全な商品を選んでいただきたいと思います。

当院でホームホワイトニングをされた方は、ホワイトニング薬剤のみ追加注文することもできます。

『TiON』1セット 33000円
追加ホワイトニング薬剤 2本 5000円